2012年12月23日日曜日

キヤノン一眼レフデジカメの動画.MOVの編集・エンコード(AviUtil)

EOS Movie(60Dを所持)にて動画を撮影・録画すると、.MOVの拡張子のついたMpeg-4ビデオが作成されます。
 このファイル、フルHDにて撮影した場合は、1分間に約330MBと非常に大きなファイルとなっています。

これを手っ取り早くエンコードしてファイルサイズを小さくする方法。
Aviutlを使いh.264エンコードにて約1/10以下のサイズにします。
以下の方法でのインストールはシステムへの登録を行いません。



2012年8月11日土曜日

夏の大三角(と天の川)を撮ってみた

角度が違うので比べにくいけど。

 実家の庭にて撮影。黒い線は電線です。右側で縦に流れている光の筋は流星です。


こっちは天文台の外で撮影。2時間前まで完全な曇。西の空では積乱雲と稲光がガガが・・・

2012年8月10日金曜日

カメラ買ったので、花火撮ってみた

先日行われた、加治木の花火大会の終盤でのひとコマ。

真っ赤。



観客がたくさん写ってます。自動車学校か何かがあったような気がするんだけど。

2012年8月4日土曜日

ADB接続のキーボードをUSB接続 ADB-USB変換

ニコニコ動画で『ADB接続キーボードをUSB接続してみた with Apple拡張キーボードⅡの紹介』ってのを拝見しまして、押入れに仕舞っているADBキーボードを使えないかためしてみることに。

参照先がADB to USB keyboard converter for Teensy(英語)です。

※元々ADB-USB変換器は『iMate』等が発売しているが、需要と供給のバランスが崩れているため新品での入手は難しく、オークションでも高価。






どうやら、AVRマイコンを使用して、ADB-USB変換を行なっているようだ。
https://github.com/tmk/tmk_keyboardからソースファイルをDL。
製作者は日本人らしく日本語キーボード対応です。
まー英語キーボードのみ対応してても困るんでちょうどいいです。

元々は、対応しているのが『Teensy 2.00』ってマイコンで$16送料がAir Mailで$10.91。LOL。

タケーよっておもって以前に見送った記憶が・・・・・。

手元には、AVRマイコンとしてストロベリーリナックスさんの『AVR-USBマイコンボード AT90USB162』があるので、こいつで出来ないかなー。1890円+送料だし。安い。

なんか知らないうちにPS3で使うためにバカ売れしたようですね。

2012年7月21日土曜日

熊本行ってみた

一泊二日の旅行で熊本に行ってみたのだけれど。
九州自動車道の6キロのトンネル通過中。


 朝、窓から外を見ると、オオムラサキが止まってた。現物見たのは初めて。
なにせ、鹿児島には生息してない。


熊本の阿蘇山の麓だからだろうか、紅葉してた。奥の木はさらに真っ赤でした。

2012年4月1日日曜日

CB400SF HYPER VTEC '99へのGIVIケース取付できるのか?

CB400SF 99年式といえばVTEC SPEC1。標準ではグラブバーが無いため(SPEC2まで無い)に、キャリアを取り付けすることが基本的にできない。

以前、純正オプションのホンダアクセス製グラブレールを取り付けした、そしてハリケーンのキャリアを付けている。

※現時点でこの純正オプションの入手性がほぼ皆無です。


で、GIVIのトップケースを付けるためのキット、デイトナオリジナル スペシャルキャリアが取り付けできるか寸法を測ってみた。

スペシャルキャリアのショックマウント部の取り付け穴~グラブレール取り付け穴間の実測:465ミリ
CB400SF '99+純正グラブレール取り付け状態の実測:485ミリ

その差20ミリ・・・・。
グラブレールの後ろのネジで取り付けするのですが、465ミリは、2つのネジのほぼ中間の位置になります。



結論。
何かしらの大幅な加工を行わない限り、取り付け不可能。



2012年2月10日金曜日

車のデッキについて ハンズフリーとか

現在の車のオーディオ仕様は、デッキがClarionのFB285BTClarionへのリンク)という2008年5月発売のモデルで、常時iPhoneにBluetooth接続している。(接続確認情報のリンク
確か2009年に購入したんだけど、不人気モデルだったようで、オートバックスで展示品が1万で売ってた。即買いした記憶がある。



このモデルのような、1DINサイズのデッキでBluetoothを初めから内蔵しているモデルは他社を含めて存在していない。どーも各社とも不人気だったようです。

2012年3月にパイオニア社から数年ぶりに1DIN+BT機能の「DEH-970」が発売されるそうだ。
メーカーリンク)実売が3万くらい。高いよ。


携帯電話の運転中の操作を禁止するなら、全機種のデッキにBluetoothによるハンズフリーを標準装備させるべきだ。

2012年2月7日火曜日

2012 今年も桜島は元気です

本日、つい先程、2月7日16時30分 桜島の爆発回数が今年200回目を数えました。

気象庁のリンク

38日で200回。平均だと5.3回/日。
爆発なので、体感できなくても計測できる『空振』をともなっているわけで。
桜島より東側の大隅半島だと、「ドーン」と鳴る。

がんばりすぎだろ。

2012年2月2日木曜日

整備書 Repair Manual

シボレーC1500 '94の整備書はヘインズとチルトンが有る。

Chevrolet and Gmc Pick-ups (1988-2000) (Hayne's Automotive Repair Manual)

Chilton's General Motors-Full-Size Trucks 1988-98 Repair Manual: 1988-98 Repair Manual (Chilton Automotive Books)

先日、車検の前に購入していたが、なにぶん勝手がわからなかった部分がこれを見ることで解消された。

以前に探したときは数千円だった気がして購入をためらっていたのですが、2冊あわせても5千円未満。

中身はもちろん全部英語・・・・。
チルトンのほうが分厚い。値段高いから。

適合車種は、
シボレー(chevrolet)/GMC
ピックアップトラック C/K(1988~1998)
サバーバン Suburban(1992~1999)
ブレイザー Blazer & Jimmy(1992~1999)
ユーコン Yukon Denali(2000)
シエラ Sierra
タホ Tahoe

だれか、日本語訳してくれないかねぇ。



計算するのが面倒なので、一部のトルクをメモがわりに記載しておく。

エンジンオイルドレンプラグ
1991~ V8モデル:16Ft-lbs:2.2kg-m:21.7N-m
それ以外:20ft-lbs:

スロットルボディマウントボルト
~1995:144in-lbs:165.9kg-cm:16.3N-m
1996~:18Ft-lbs:

点火プラグ
120~180in-lbs:138~207kg-cm:13.6~20.3N-m

ウィールナット
~1990:105Ft-lbs:
1991~:120Ft-lbs:163N-m

2012年1月19日木曜日

車検(ユーザー車検)

ユーザー車検で車検を通した時の事。

車検満了日が目前に迫ってきたため、車検を受け付けているショップ(スタンドとか、あちこち)を廻ってみるものの、何処もかしこも口をそろえて「うちでは外車は扱っておりません」。

あぁそうですか。

ほなどうしましょう?ってわけで、ユーザー車検を急遽受けることになった。

2012年1月11日水曜日

LS-GLの電源部分 補足というか

大掃除したときに、部屋のダンボールの中身を片付けたら、古いBUFFALOの外付けUSBHDDが出てきた。
DIU2-B120G 120GBの骨董品だ。

こいつを分解してみると、電源部分に見覚えがあった。この前修理したLinkStationの電源部とほとんど一緒。
以前の記事はこちら

Apple Keyboard (JIS) MB869J/A、 Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/AをWindows7で使用する方法


Apple Keyboard (JIS) MB869J/A ←USB接続

Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A ←Bluetooth接続


iPhone/iPadを使ってるとワイヤレスキーボードがあると便利です。
特に上記のキーボードではさすが純正品だけあって日本語入力が可能になります。

でも、iPhone/iPadだけで使うのは勿体無くて、Windowsでも使えるようにしたいと思う方もいるんじゃないかと。
という訳で、2年前に書いた記事のWindows7に対応。
なんかアクセスログによるとこの記事にやたらとアクセスがあるって事は需要が有るようなのでよりわかりやすく書こうと思います。

Windowsの仕様により64ビット版はいわるるテストモードでないとダメです。
ドライバの適用ができません。
(追記)下に書いている手順通りでドライバの適用を手動で行えば大丈夫みたいです。