2005年9月19日月曜日

最近の悩み

ここ2,3ヶ月ずっと悩み続けていることがある。

頭痛である。

しかも決まって日曜日におでこ(前頭葉)がガンガン痛くなるのである。基本的に平日に発生することはない。
基本的に休日は体を動かさないからだろうか?
夕方になるととことん痛くなる。立ち上がるともう最悪。ほとんどたってられません。
先月末だっただろうか?側頭部がめっちゃ痛くなった。しかも朝になると反対側の側頭部だったり、後頭部だったり・・・・このときはハンマーで殴られたような痛みが「ガーン」と一時だけ痛かったが、週末の頭痛は、ずっと痛いのである。

昔、子供の頃、母親に「おでこの部分が痛くなったら気をつけなさい」と言われた。小学生の時、実は「小児てんかん」にかかっていたことがあり、何度か生死をさまよったこともある。完治するまで5年程度必要とした。
てんかんに関係するのかは定かではないが、(特に)ゲームをするとめまいが起こる。吐き気を伴うほどのものである。ゲームで特にひどかったのは、クロスファイアであった。3Dダンジョン系は全滅です。ヒドいときは5分で症状が出ます。グランツーリスモでも発生した。パソコンでも時々起こるし、テレビでも・・・・。今気づいたけど、頭痛が起きるようになってから、めまいが発生しなくなった。

なにか、やばい病気の前触れか?精密検査を受けるべきだろか?そんな金ないしぃ・・・・

2005年9月18日日曜日

MX3S-T 帰ってきました

AOPENに修理に出していたマザーが帰ってきました。
メーカーでの処置内容:同一商品交換

新品になりました。

もちろん無料!!購入したのは2002年ごろですが。やってみるものですね~。
メーカーに送るときに送料950円かかったでけです。

9月8日に障害発生したので、停止期間9日間ですか・・・・・

2005年9月17日土曜日

Norton Anti Virus 2003 再インストール

live updateをしても、エラーが発生するので、再インストールしてみることにした。
しかし、結果は変わらず・・・・・・

あれこれ調べて、Symantecのサイトからツールをダウンロードして使用してみた。
symNRT.exeなるものが効いたようです。
こいつは、Symantecの製品を完全に消去するようです。

通常のアンインストールを行った後で、symNRTを実行すると、関連したプログラムもろとも完全に消去されました。レジストリも完全に消去するようです。

インストールしてみるとものの見事にエラー無しとなりました。

更新期限がなぜか、2006/12/31になりました。

QRコード

仕事でQRコードを作成してみたのですが、
DoCoMoの505isシリーズでも対応している機種と対応していないのがあるんですね。
FOMAは全機種(2000除く)対応しているようだ。
AUでもごく最近の機種以外は対応していないようです。a5403caは対応してなかったです。
WINはもしかしたら全機種いけるかも。
Vodafoneも同じく・・・
シャープの機種はどのキャリアでも採用されているみたい。2003年の機種でも使用できるし。

QRコード今ではどこでも見かけるのに、まだまだ一部の機種でしか使用できないのね\( ・ω・)ノ

2005年9月12日月曜日

Aopen MX3S-T

AOPENからの回答
----------回答内容ここから
●回答日時  2005-09-12 09:52:30●
回答
コンデンサ故障の原因として、内部温度が10℃あがるごとに耐用年数が半分に減る特性を持っている関係上、通常使用をしていても故障する頻度が高くなってしまいます。
他にコンデンサ故障等の原因としては、高温多湿な環境やホコリなどがたまっている状況においてケース内部での熱ごもりなどが考えられます。以前他社様において同様の事例が発生しましたが、明らかにコンデンサのロット不良で3ヶ月前後で故障するという件でリコールがございました。
弊社製品は上記のものとは異なるコンデンサを使用しており、また製品不良であれば耐用年数は同様に低いものになるかと思われます。
今回のコンデンサ故障は本製品自体ではなくコンデンサ個体か環境での問題と思われます。原因は明確ではございませんがコンデンサ自身の不良が考えられる場合、保証期間が終了しておりますので本来有償になってしまいますが、上記の理由からコンデンサ以外の箇所に故障がなければ無償にて対応するようにしております。
その際には新品正規ルートでのご購入かどうかの確認だけさせていただいておりますのでご購入店様のご捺印の入った保証書(シールでも結構です)または販売店様発行のレシートないしは領収書の提示をお願いしております。
上記書類の提示により、無償修理の適用とさせていただきますことご了承ください。ご提示いただけない場合は恐れ入りますが有償修理とさせていただきます。
有償修理の場合、お見積もり金額については事前にメールかFAXにてご連絡させていただいております。
お見積もりについては第一段階として製品を拝見し、概算をご提示させていただいております。コンデンサの場合、概ね\5,000-前後になるかと思われます。この段階でキャンセルされた場合は診断料金は発生いたしませんが、概算お見積もりにご同意頂いた後のキャンセルについては技術診断料として\2,100-申し受けております。
前記金額はご返却の際の送料及び代引き手数料込みの金額となっております。何卒ご了承ください。
弊社へお送りいただく際は、お手数ですが下記URLよりWeb受付を行っていただき、受付フォームより登録の上、ご送付ください。
RMA修理サービス
http://aopen.jp/tech/rma/
お送り先や詳細な手順等につきましては、登録後に表示されます送付手順にてご送付くださいます様お願いいたします。
検証状況等について弊社からご連絡を差し上げることはございませんが、下記URLより現在の状況をご確認いただけます。
RMA修理サービス / 修理状況の確認
http://aopen.jp/tech/rma/rma.cgi?m=esd
お手数ですが以上宜しくお願い致します。
<参考URL>
----------回答内容ここまで
だそうです。レシートがないんですが、どうしましょう・・・・・

2005年9月9日金曜日

自宅のサーバーもが・・・・


 今日の午前2時過ぎ、自宅のサーバーが「ぴっ」っとブザーが鳴った、その約30秒後またブザーが鳴った。その音で目が覚めたのだが、気にせずすぐに寝た。
 朝、起きてもまだその音が鳴っていた・・・・・・。仕方がないので、ディスプレイを接続してみると・・・・・・・なんとOSの起動ロゴを表示する部分で、再起動しやがる(こいつもかよ!!)。
 ウイルスを疑うも、検証のしようがないので、とりあえず電源を落として、会社に出勤することにした。

 さて帰宅して、再び電源を投入。しかし、POST画面すら表示しない・・・・・・・・・。なぜ?っと思い、ケースを開けてみる事にした。すると驚愕の事実が明らかになってしまった。なんとコンデンサがパンクしているではないか。中には液漏れして電解液が基板表面を伝っているものもある。

製造時期が2000年から2002年の間のマザボには、欠陥コンデンサ(台湾製)が搭載されていることが有名だが、会社のAptivaだけでなくこいつもそうだったのかと。

とりあえずAopenのサポセンにメールを打っておいたが、どうなる事やら?

2005年9月8日木曜日

デジカメ Olympus C-3030

とうとう壊れた。もう5年も使ってるから、寿命だろう。
3枚程度撮影したらフリーズしてしまうです。
最初電池の電圧かなと思い、新品のアルカリ電池を購入してきたものの、動作状況は変わらず・・・

ヤフオクに出品しようかと思うが、完全ジャンクなので2000円になるかどうか・・・

2005年9月3日土曜日

グーグルマップ

SHARP亀山工場発見。高解像度版その規模がわかると思う。写真中の駐車場になっている部分に第二工場300M角のが建築中です。
http://maps.google.com/maps?ll=34.867891,136.409560&spn=0.004123,0.007318&t=k&hl=en

2005年9月2日金曜日

ThinkPad X22 9JJ  ウルトラベースX2

ヤフオクで落札してしまいました。

本日届いたので、早速取り付けてみました。
・・・・・・本体熱くなりすぎ!!HDDが45℃超えてしまう。ファンとか内蔵してないみたいだし。
この辺はSONYのドッキングステーションの方がいいみたいですね。

まぁ現行の機種(X4シリーズ)は改良されてると思うけど。

ファンを内蔵させてやろうかと思い、いきなり分解してみました。(爆)
が、ファンを埋め込むようなスペース全くなさそうです。(泣)

表面の真ん中らへんにある穴は何?中の基盤にも貫通の穴開いてるけど・・・ファン無いし。