2007年9月4日火曜日

いろいろ購入 SATAカード SoundBlaster HDD

SATAカード:玄人志向 SATARAID4P-PCI¥3,480→サーバー用の予定
音源ボード:Creative:SoundBlaster5.1¥1,880→ML110用
HDD:SeaGate:ST3500630NS¥17,800→サーバー用の予定

上記を本日購入した。
前述したとおりの配分になるが、自宅サーバーについては、今後ML115もしくは110Gdを購入するかも知れぬ。

SATAボードに関してはソフトウェアではあるがRAID(0,1,10)対応であるが、ボードのRAIDを利用するつもりは無い。SiI3114搭載品。

組み込んでみたのだが、SoundBlaster5.1はVistaには付属CDからそのままインストール完了!という訳には行かなかった。
まず、Autorunが走りません。手動でsetup.exeを実行する。
「SoundBlasterが見つかりません」って怒られる・・・・・
なんか勝手にVistaが「別の方法で実行しますか?」って聞いてきたので「はい」を選択したら、順調にセットアップは完了した。ま、最起動は必要ですがね。

CREATIVEのHPにてドライバを探してみたが、Vista用は提供する予定すらないそうです。さすが最廉価なエントリーモデル。っていうか、XPのドライバすら無ぇよ!!

で、気を取り直して、クロシコのSATA(ツクモ店員は「サタ」って発音してた)ボード、Fedora6で普通に認識したよ。余ってるHDD(FireBall30GB)→SATA変換基盤→SATAケーブル→SATAボードという接続にして電源投入して、「fdisk -l」したら「SDA1」と認識しました。

0 件のコメント: